平凡ワーママがコンサルタントになるまで

偏差値50の平凡2男児のワーキングマザーが、将来の目標に向かって、テレビや書籍から学んだことや、資格勉強などの学習記録を残していくブログです。 本当にコンサルタントになれるかしら…?

診断士1次はまた不合格!でも納得の結果です。

コンサル志望の平凡ワーママ、サチです。

おはようございます。

昨日R5年中小企業診断士の1次試験の結果が出ましたので簡単に、不合格の報告です。

 

2年目も不合格でした

自己採点もしていたので結果は受験後割とすぐに判っていましたが、今年も1次突破ならずでした。

 

とは言え、当初は2022にゼロ科目合格(記念受験)で2023は4科目合格していて、2024で残り3科目取るんだと思っていたところを、
2022は2科目、2023は経営情報システム重複で4科目で、2024は残り2科目というのは結構健闘したと思っています。

しかも、苦手な財務・会計を棚ぼたで60点で科目合格、本当に嬉しかったです!

 

この1年間の勉強時間

記録によれば前年の本試験終了から383hしか勉強していないようです。

他資格の按分込みで、累計1,037h
そんなにスタートしたのが2021年1月なので、忘却量が凄いことを思うと1,200hは必要かなと思っていましたので、やっぱり勉強量が足りませんでした。
科目別には以下の勉強時間でした。

  1. 経済: 128h // 不合格
  2. 財務: 230h // ギリギリ合格
  3. 経営: 科目免除
  4. 運営: 120h //合格
  5. 法務: 145h //足切り
  6. 情報: 80h //2年連続合格・10年以上前に応用情報技術者取得
  7. 中小: 128h // 5月のLEC模試で足切りからの合格!

育児に残業・・・・なかなか時間が取れませんでしたし、仕方ない!


今後の勉強について

2024年は、2次も見据え2022科目合格の企業経営理論を足して、
1.経済学3.企業経営理論5.経営法務を受けたいと思います。

 

残念ながら本業で他の勉強をしなければならないため、9月途中までは2次の勉強を始めていましたが、ここから2024年1月中下旬までは寄り道勉強を計画しています。

 

1月からでは残り時間が少ないので、スピテキ・スピ問中心に、時々、経済は石川先生・法務はTBC使ったり、LECの模試2回受験したりしながら、合格を目指そうと考えています。

 

2024年で1次を突破できなければ、もう1次はハマり続けることになりそうなので、これ以上家族を巻き込みたくなく、撤退を考えています。

ラストチャンス、頑張ります!!!

 

※本ブログは広告を掲載しています。