平凡ワーママがコンサルタントになるまで

偏差値50の平凡2男児のワーキングマザーが、将来の目標に向かって、テレビや書籍から学んだことや、資格勉強などの学習記録を残していくブログです。 本当にコンサルタントになれるかしら…?

視聴記録: Makuake・中山亮太郎氏(カンブリア宮殿)

コンサル志望の平凡ワーママ、サチです。

ここ数日間、少し体調を崩してしまって、ストック記事も切らしてしまっていましたし、いつもと比べて遅い時間帯の更新になってしまいました…。

 

さて、録画していて最近視聴したテレビ番組のメモです。

今回は私にしては早めにアップできました♪

   

以前の投稿のとおり、私は存じ上げなかったのですが、サイバーエージェントの新規事業としてできたのが始まりの、クラウドファンディングの会社です。

立ち上げ時は参加企業もなかなか見つからず大変だったようですが、絶対に必要という信念で続けられ、今や人気が出ているようでした。

私としては、もうちょっとキュレーターについて知りたかったなぁ…、大企業も利用に乗り出している理由は本当にそれかなぁ…と思う所はあったのですが、興味深い回でした。

 

番組タイトル

"応援購入"でヒット連発!話題のマクアケ
もっと日本からワクワク商品を生み出せ!

 

・番組名:日経スペシャル カンブリア宮殿:テレビ東京

・放送日:2021/01/28(木) 21:54~

・企業名:マクアケ[クラウドファンディング]

  

 

 

印象に残ったこと

  • クラウドファンディングは"資金調達"のイメージが強く、そこに抵抗感のある会社もあったが、チャレンジしたいメーカー等がお客様との直接の接点を持つことやテストマーケティング(試験販売)としての価値を理解されるようになってきた
  • キュレーターが肝(個人の感想です)
    • 中小企業は技術や熱意があっても、市場が求めているかに疎かったりするので、ノウハウを伝えたり、お客様にストーリーを伝えるサポートをしたりするのがキュレーター
    • 買う側も、安い量産品でなくても、製作にいたったストーリーへの関心を持つ人も増えてきて、少し高くても価値を理解して買ってくれる
  • 市場拡大に向けた目の付け所がいい(個人の感想です)
    • 芽の出そうな中小企業を地銀から紹介してもらうことも
    • 日の目を見なかった技術が大企業に眠っているので
  • つらい時ほど明るい顔で

 

 参考リンク

www.tv-tokyo.co.jp

 

↓Makuakeにて財布ジャンル歴代支援額No.1獲得の「カードが立つ長財布」を販売するRUBATO&Co.

中山亮太郎 PHP研究所 2017年10月20日
売り上げランキング :
by ヨメレバ